しののめ旅がらす

行く行かないは置いておいて、旅行のプランを練る場

このブログはamazonアソシエイトに参加しています。 連絡先:sinsinonome@gmail.com

島根の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ、山陰に入り島根です。 日本海沿いと中国山地の山の中の二段構えで駅数も多い。はたしてどれだけたどり着けますやら。 見ていきましょう。 1.掛合の里(雲南市/旧掛合町) 道の駅 掛合の里 | 雲南市観光協会|うんなん旅ネット 車のみ こ…

岡山の道の駅 公共交通機関でどう行く?

1.かもがわ円城(加賀郡 吉備中央町) 道の駅かもがわ円城|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! 車のみ そもそも吉備中央町ってどこよ?というところからのスタートです。 岡山駅より中鉄バス・吉備高原都市・リハビリ…

広島の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ 中国第2弾は広島です。中国山地の中にたくさんあるイメージですが、果たしてどうでしょうか。 見ていきましょう。 1.リストアステーション(庄原市/旧総領町) 道の駅 リストアステーション|庄原観光ナビ 【公式】広島県庄原市観光情報サ…

山口の道の駅 公共交通機関でどう行く?

いよいよ本州に入っていきます。最初は西端、山口県です。 山口は山陽・山陰の合流点。都市も分散しており、変化に富むと言えるでしょう。それ故苦労しそうなところではありますが。 見ていきましょう。 1.阿武町(阿武郡 阿武町) 他の交通手段(車以外の…

[お題に答える]はじめてのひとりたび。

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」 とのことですので筆を執ってみることにしました。 おすすめといいますか、最初でしたら日帰り旅行がいいのではないでしょうか。 車が運転できるなら…

徳島の道の駅、公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ、四国最後は徳島です。 一番厄介そうなところが残ったイメージです。県コード逆から辿っているだけなんですけどね。早速見ていきましょう。 1.貞光ゆうゆう館(つるぎ町) 営業時間・アクセスガイド | つるぎええとこ.com 車のみ ・・・…

香川の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ、四国第3弾は香川です。 香川は狭いしたいしたことないのでは・・・?と思うかもしれませんが、小豆島に3つも道の駅があったりします。 見ていきましょう。 1.瀬戸大橋記念公園(坂出市) 瀬戸大橋記念公園 | アクセス&周辺スポット |…

[駅メモ!]博多から佐伯まで行ったあとどうする?

今回は道の駅はちょっとお休みして駅メモのキャンペーンについて。 昨年末よりJR九州とのコラボということでデジタルスタンプラリーをやっています。 詳細はコチラ↓ ekimemo.com 特定の駅にチェックインすることで報酬がもらえる、という、まあ普通のイベン…

愛媛の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ、四国第2段、愛媛です。 早速見ていきましょう。 1.佐田岬半島ミュージアム(伊方町) (旧 瀬戸農業公園) 佐田岬半島ミュージアム【公式】 - この半島はすべて「奇跡」でできている。 アクセス情報は地図のみ。道の駅「瀬戸農業公園」…

高知の道の駅 公共交通機関でどう行く?

道の駅どう行くシリーズ、九州を飛び出して四国に入ります。 四国の道の駅は車では1/3くらいは行っているのですが山中の道の駅などはなかなか行く機会がなく。四国に渡るのも福岡からだと方法はいくつかあるものの一長一短。 いずれは山中の道の駅を巡って…

SUNQパスで行く道の駅巡りの旅(ブラッシュアップ版)

前回の記事 がぐだぐだなので、ブラッシュアップをしようと思います。 道の駅巡りの旅、ということにこだわり過ぎていた感があるので、もう少しバランス良く見直していこうと思います。 SUNQパスはこちら。 北部九州+下関・長門乗り放題プランで9000円也。 …

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その5 帰国の途

長かった旅もいよいよ終わり。 朝早くの列車でミュンヘンの空港へ向かいます。 夜のバンベルク。早朝は荷物コロコロしてたので写真撮ってなかった。

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その4 バンベルク編

プラハに2日滞在後、バンベルクへ。 国境近くのヘプ(Chep)という駅でニュルンベルク行きに乗り換え。そこからさらにバンベルク方面に乗り換え・・・という行程。なのだけど・・・

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その3 プラハ・プルゼニ編

さて、ミュンヘンで2日飲んだくれた翌日。この日は鉄道でチェコへ向かいます。 ・・・と、これまで順調だった旅行もここでひとつトラブルが。

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その2 ミュンヘン編・後半

到着1日目からしこたま飲んだ翌日。 この日はミュンヘンの中心部から鉄道で45分ほど、郊外のフライジングへ。

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その1 ミュンヘン編・前半

さていよいよ出発。の前に・・・ 当日の羽田発が朝早い便だったので前泊してフリーパスを買ってふらふらしたり蒲田で飲んだりしていました。 あ、準備の項に書き忘れていましたが両替を新宿で済ませました。西口出て小田急からガード下に向かう方面に両替所…

ドイツ・チェコへ、ビールを飲みまくる旅・その0 準備編

突然ですが・・・ 前年から話しを進めていた海外旅行に行ってきました。 発端は「本場のオクトーバーフェストでビール飲んでみたいね」という一言。 費用は概算で4~50万。悩んだのですが、せっかくの機会だし、ということで行くことに決めて、今年に入って…

SUNQパスで行く道の駅巡りの旅(仮)

九州の道の駅の行き方を一通り調べ終えたので、では実際に行くとしたらどういうルートがいいか、というのを考えていきたいと思います。 今回はSUNQパスを使用したルートを考えていきます。 www.sunqpass.jp 前提条件として ・福岡発着、2泊3日 ・土日ダイヤ …

沖縄の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ第8弾、沖縄です。 ちょっと調べたけど微妙に面倒だな、と思っていたらこのようなサイトが。 www.kotsu-okinawa.org ・・・これ全国に欲しいなあ。といっても沖縄の広さだからできるんでしょうね。 より確実に調べる場合はこちらも。 www.busna…

鹿児島の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ第7弾、鹿児島です。九州もこれで最後。 鹿児島は概ね二社のバス会社がカバーしているようです。 ・最大手の鹿児島交通を擁するいわさきコーポレーション。フェリーも運航。 www.iwasaki-corp.com ・対抗馬、南国交通。 nangoku-kotsu.com …

宮崎の道の駅 公共交通機関でどう行く?

公共交通機関で行く道の駅 第6弾、宮崎です。 宮崎は宮崎交通さんが宮崎県内の各都市をカバーしていて、届かないところはコミュニティバスが走っている、という印象です。本文中では「宮交バス」の表記としています。 www.miyakoh.co.jp では見ていきましょ…

旅とは何が起こるかわからないもの

先月末に投稿した、この立てた旅程をもとに実際に旅行に行ってきました。 sinononomeme.hatenablog.com 初日。 5時半に大阪南港にフェリーが到着、そこから五条駅前10時半発のバスまで時間があるので、途中地点の天下茶屋駅のマクドナルドで1時間ほど時間を…

大分の道の駅 公共交通機関でどう行く?

どう行くシリーズ第5弾、大分県です。 熊本・宮崎どちらの県境も山で道の駅も山の中にあるものが多く、公共交通機関でのアクセスはなかなか大変そうな印象を受けます。 北部は大分バスがカバーしています。 www.oitabus.co.jp南部は大分バスの子会社の大野竹…

熊本の道の駅 公共交通機関でどう行く?(後編)

公共交通機関で行く熊本の道の駅、後編です。 前編はこちら 南部(八代・人吉方面)と天草方面を調べていきます。 5・坂本(八代市) Facebookのページ有 豪雨被災の道の駅「坂本」今月末で現施設での営業終了へ|NHK 熊本県のニュース 「道の駅 坂本」物産…

熊本の道の駅 公共交通機関でどう行く?(前編)

公共交通機関でどう行くシリーズ、第4弾。 熊本は海の天草から山の阿蘇まで道の駅の数が多くバラエティに富んでいて楽しいのですが、数が多いぶん調べるのが大変・・・でしたがこれはこれで楽しいのです。 熊本のバスは この記事 でほんの少し触れていますが、…

きっかけと気づきと有用性

そもそも何故「公共交通機関で道の駅に行くには」を考えたのか、というと単純に「いつも車で行ってるけど、他にはどういう行き方があるのかな?」というのを単純に思ったから。こと自分が住んでいる福岡だと車で行くほうが断然楽だから公共交通機関を使おう…

話題のテクノロジー-ChatGTP-に目的地への行き方を訪ねてみたら

巷で話題の ChatGTP。しばらく触れないでいたのだけど、ふと「道の駅さいかい」への行き方調べるの面倒だったなあ、ChatGTPなら上手く答えてくれるのでは?と思ったので実際に使ってみることに。何事もやってみるべし。 chatGPTのロゴ 以下会話のスクリーン…

長崎の道の駅 公共交通機関でどう行く?

公共交通機関でどう行く?シリーズ第3弾、長崎編。 長崎の路線バスは北部は佐世保拠点の西肥バス、南部は長崎バスグループが広範囲をフォローしていますが、これだけでは届かないところもある、というところです。 www.bus.saihigroup.co.jp www.nagasaki-bu…

続・旅程決定の思考法

旅程決定の思考法 の続き、というか完成版です。 前回は八木新宮線だけ使うと行程がゆっくりになる、他のバス路線を使えば早く抜けられる。その方法を採るとするとどうする、というところで終わっていました。 その辺りが固まってきたので書いていこうかとい…

お題に答える:一人旅をするなら

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」 というのを見かけたので投稿をひとつ。 私は一人旅の比率9割なのでよかった場所、と言われても多すぎて絞り切れません。 「もう一度行きたい」とこ…