しののめ旅がらす

行く行かないは置いておいて、旅行のプランを練る場

駅メモの記録その17(秋田・新潟)

クリスマスといっても特に何もない日々を過ごしております。
さてさて。

No.31:秋田(2018/8/10)



A:岩手から秋田新幹線で秋田まで。そこからレンタカーで横手やら大館やら。(2016/7/18.19)
B:新潟から羽越線で入り由利高原鉄道往復して秋田で一泊、翌日男鹿線往復して五能線経由で青森へ。弘前から下ってきて鹿角花輪で一泊して翌朝イチで岩手へ(2017/12/29.30)
C:山形から奥羽本線で大曲まで、秋田新幹線で角館まで行って秋田内陸縦貫鉄道鷹巣まで、そこから奥羽本線で青森へ(2018/8/6)
D:岩手から北上線で入りマスター(2018/8/10)

しれっと書いてますけど、2018/8/6は新庄に集中豪雨がありまして、新庄周辺が1週間ほど不通になったんですね。もろ食らってるんですよね。湯沢からなら電車が出てる(実際には院内で折り返しだった)とのことでタクシー乗り合わせで新庄から湯沢まで行ったんですけど、2万近くかかりました(乗り合わせた3人折半だからなんとかですが)。自然災害の前には無力この上ないですね。。
それは置いておいて秋田はメシもうまい酒もうまいでまた行きたいのですが、いかんせん遠いうえにアクセスもしづらいので悩ましいところです。秋田県内いろいろ巡って一週間くらいのんだくれたい。



No.32:新潟(2018/8/11)



A:長野から飯山線で入り、越後川口から上越線で群馬へ(2017/3/25)
B:富山から糸魚川へ、そこから大糸線で長野へ(2017/8/26)
C:富山から日本海沿いをひたすら進んで山形へ(2017/12/28)
D:長野からしなの鉄道で入り、ほくほく線で六日町へ、そこから上越線で小出まで行って只見線で福島へ(2018/6/24)
E:福島から磐越西線で入り東三条まで行って一泊、翌日坂町から米坂線に乗り山形へ(2018/8/5)
F:山形から羽越線白新線で新潟に入り一泊。翌日信越本線のとってない箇所を通りマスター(2018/8/11)

糸魚川がJR西の営業駅の最東端、小倉が最西端なので優待をフルで活用、ということで非常に助かりました。途中下車で大阪で一泊したり北陸を散策したりもできるのがかなり大きいですね。
新潟は酒所でえらいこっちゃな数の酒蔵があって、とても1度2度では飲みきれないので、秋田も含めて飲んだくれ旅したい。shu*kuraも乗りたい。
しかし全部乗る、ってなるとこれ大変。そもそも広いし内陸にも路線数多いし必然的に入り口と出口が違う県、というのが多くなってます。


次は埼玉、東京。うあ・・・絶対めんどい・・・
このブログはamazonアソシエイトに参加しているページがあります。 連絡先:sinsinonome@gmail.com