しののめ旅がらす

行く行かないは置いておいて、旅行のプランを練る場

駅メモの記録その14(山梨・茨城)

週末もあと2回です。今年の汚れ、今年のうちに。
あ、昨日が折り返し地点でしたね。

No.25:山梨(2018/6/23)



A:東京から中央線をひたすら西に長野へ(2016/5/4)
B:長野から中央線、身延線で静岡へ(2017/3/25)
C:静岡からバスで河口湖へ、一泊して小海線で長野に抜けてマスター(2017/3/25)

山梨は関東にお住まいなら1番楽にマスターとれるところではないでしょうか。富士急と身延線がちょっと面倒かと思いますが富士急は遊びに行くついでとかでいいでしょうし身延線はちょっと電車旅で静岡回ってぐるっと帰ってくればいいし小海線は軽井沢まで行って横川から帰ってくればOK。なので私も特に難しく考えてませんでしたし実際楽でした。ので逆にマスターとるのは遅め。富士急だけどうしようかな、と思った解決策が三島からバスに乗って河口湖へ行く、という手でした。なるべく盲腸線の往復は避けたいと2017年から思っていたので、ここもこういう手をとりました。
甲府での接続待ちが結構あったのでわりかし甲府でメシ食った記憶があります。しかし鳥もつ煮は食べてないんですよね。



No.26:茨城(2018/6/25)



A:仙台行くときに新幹線から取った古河。沖縄行ったときに天下統一達成したのだけど、そのときには茨城はまだここだけでした(2016/7/17)
B:福島から水郡線で水戸へ、そこから常磐線で千葉へ。水郡線本線からレーダーでとれなかった支線はここで回収(2017/7/25)
C:福島から常磐線をひたすら千葉へ。他のルートも考えたけど飛行機の時間的に無理だったはず(12/31)
D:千葉から鹿島線鹿島臨海鉄道水戸線と乗り継ぎ栃木へ。ひたちなか海浜鉄道廃線はレーダーでまとめて回収。時間の都合で仕方ないとはいえだいぶものぐさ度が上がっている(2018/6/20)
E:栃木からバスで真岡鐵道に入り関東鉄道とTXでマスター(6/25)

茨城は地味に電車の本数が少なめで予定組むのに難儀した記憶。そのうえ地味に入り込んでるし私鉄多いしなかなか難儀しました。だいぶレーダー活用してますが、家から遠く何度もくるわけにはいかないので仕方ないのです。
ちなみに大洗で海の幸を堪能しようと思ったのですが生憎の大雨のうえに到着時間が遅く(逆まわりルートなら早く着くけど回れる路線が減るのでやむを得ない)お店も中休みのところが多かったので消化不良気味で終わってしまったのでまた行きたいところではあるのですが、いつになるやら・・・

次は和歌山、大阪を。
このブログはamazonアソシエイトに参加しているページがあります。 連絡先:sinsinonome@gmail.com