しののめ旅がらす

行く行かないは置いておいて、旅行のプランを練る場

駅メモの記録その21(未完県その2)


続けていきましょー

その4:栃木


めんどいところが残ってますね・・・佐野線も烏山線もレーダーでなんとかなるかもだけど、そこに行くまでがちょっと大変。なんとかなると思ってレーダーで拾ってないとこんな感じで残るわけです。わたらせ渓谷とか行ってるんですけどねー、日光からバスで。日光なんかは関東居るときにちょちょっと行っておけばなんてことない距離だと思うのですが、行ったことありませんで。生涯初日光でした。これで結構と言える。近いと逆に足が向かない、というのは往々にしてあることでございます。同じような感じで高崎競馬も宇都宮競馬もあれよあれよと廃止してしまいましたからね。。
しかし宝積寺を取ってないということは宇都宮以北の東北本線は郡山まで新幹線からのアクセスのみ、ということになりますかね。



その5:群馬



東武やらなんやらがごちゃごちゃしてて色々大変。軽井沢にバスで行ったときに横川に抜けることも考えたんだけど、どう考えても吾妻線のほうが面倒なのでそちらを優先。草津まで足を伸ばして折り返して、という感じで回りました。関越道から全部拾えるかな、と思ったのですがちょっと取りこぼしが。上信のほうはだいたい拾って残りはレーダー、という感じでわりかし拾いづらいところを拾えたのは大きかったから少々の取りこぼしは致し方なしかな、と。
北関東はどっちもめんどい。



その5:千葉



千葉は自分が思ってるほど電車の本数走ってなくてスケジュール組むのが大変でした。
取りこぼし部分は見落とし(東千葉)とか最初乗ろうと計画してて乗れなかったところ(成田線の2駅)とかレーダーが届かなかったので諦めた(久留里線)とか。久留里線行って帰ってくるだけでも結構大変よね。行こうと思えば行けないことなかったのかもだけど、木更津で飲んでみたかったからねー。なかなか難しいですね。そうそう木更津といったら駅着いて改札から外に出たらロータリーあたりからパラリラパラリラ聞こえてきたんだけどあれはホントに木更津はこういう文化が生き残ってるのか、はたまた幻聴だったのか。
残り全部回収するのは1日で済むと思うけど1日潰れそう。



その7:神奈川



のこり2駅。「ここは通るだろう」と思ってレーダー飛ばさず残してたりするのがそのまま残ってるか、レーダー飛ばすつもりだったのが忘れてて残ってるかの2択。
桜ヶ丘のほうは新幹線からとれそうだけど関東に来るときはだいたい飛行機なので東海道新幹線に乗る機会があるかどうか怪しいし、東戸塚のほうは微妙な位置が故に通ってなかっただけっぽい。どちらもこれだけのために行くのは微妙に大変な感じがしますね・・・
このブログはamazonアソシエイトに参加しているページがあります。 連絡先:sinsinonome@gmail.com