しののめ旅がらす

行く行かないは置いておいて、旅行のプランを練る場

長崎の道の駅 公共交通機関でどう行く?

公共交通機関でどう行く?シリーズ第3弾、長崎編。

長崎の路線バスは北部は佐世保拠点の西肥バス、南部は長崎バスグループが広範囲をフォローしていますが、これだけでは届かないところもある、というところです。

www.bus.saihigroup.co.jp

www.nagasaki-bus.co.jp

1・生月大橋平戸市

道の駅「生月大橋」 | 長崎県平戸市 平戸観光協会 「生月大橋から車で1分」と言われても「ソウデスネ・・・」としか言えんとです。

隣接する 平戸市 生月町博物館・島の館のHP にアクセス情報があるのでこちらを参照。

バスをご利用の場合
 JR佐世保駅前ターミナルから2時間
 (平戸桟橋乗換え、生月大橋公園前下車、徒歩5分)

・・・ちょっと説明足りないですね。。

 

西肥バス・平戸桟橋行きの終点で乗換え→生月バス・平戸線(加勢川入口方面)生月大橋公園前下車

路線バス/生月自動車有限会社 平戸線参照。

佐世保駅前ー平戸桟橋行きは概ね1時間に1本、生月バスも上り下りとも9本あり、島に行くバスとしては本数あるほうではないでしょうか。


生月の手前、橋を渡る前に。

 

3・昆虫の里たびら平戸市

道の駅「昆虫の里たびら」 | 長崎県平戸市 平戸観光協会 アクセス:平戸大橋より10分。生月大橋と同じパターン。


西肥バス佐世保駅より平戸桟橋行 馬の元下車。

松浦方面から行く場合

 佐世保駅前[福井]行乗車、田の元平戸桟橋行に乗換。

もしくは平戸桟橋行乗車、田平港で「 佐世保駅前(半急) (急行)」行に乗換。

松浦鉄道を使うとすると、たびら平戸口の駅前からは佐世保行きのバスは出ておらず、田平港バス停まで歩くと約1Kmと、ちょっと面倒かも。とはいえ景色がいいので歩くと気分転換になります。


田平方面から南下して。

 

10・させぼっくす99佐世保市

道の駅 させぼっくす 99 | ようこそ、長崎佐世保の道の駅へ アクセスの項なし。

松浦鉄道上相浦駅から徒歩約15分(1.1km)
西肥バス愛宕町バス停から徒歩約5分(400m)
佐世保駅から 「 佐々バスセンター(小浦)[大野→ニュータウン] 」行 
相浦循環[大野→日野] 」行  「 大崎町[大野] 」行 のいずれかに乗車。

・・・でいいと思う。

高規格道路のICの下でPAとしての側面が強い故、公共交通機関でのアクセスはあまり頭に入れていないのかもしれないが、それでも比較的アクセスは良好と言えるのではないでしょうか。

 

さらに南下。

4・彼杵の荘東彼杵町

道の駅彼杵の荘/東彼杵町 簡単な紹介のみ。

JR彼杵駅から約600m(徒歩10分弱)

JR九州バス・嬉野線武雄温泉駅嬉野温泉から彼杵駅行き、道の駅彼杵下車

佐賀・長崎県 嬉野線 本線 たけお競輪場~武雄温泉駅~嬉野温泉~彼杵駅 | 路線バス | JR九州バス

JR駅からそれほど離れておらず、武雄・嬉野からのアクセスも良好。大村線の本数もそれなりなので、長崎で一番行きやすい道の駅ではないでしょうか。

 


彼杵から道沿いに。

11・長崎街道鈴田峠大村市

大村市/道の駅「長崎街道鈴田峠」 アクセス情報は車のみ。

長崎県営バス諫早駅から大村・諫早線10/11系統日焼バス停が最寄り(バス停から道の駅まで約550m)と思われる。

路線図 - 長崎県営バス

岩松駅から2.6km。歩くには少し厳しい距離。

 


翻って橋を渡ります。

5・さいかい西海市

アクセス|みかんドーム|西海市観光協会 車のみ。バスの運行状況的に仕方ないか。

 

最寄りは奥野バス停。瀬川木場線(太田和港-二股、西海橋東口経由)西海橋東口までは佐世保駅から西肥バスで。
平日のみ、西海橋東口10:10発と17:01発があり。帰りは9:08のみ。来るバスと同じ方向も次発が16:10なので、来ることは可能だが、奥野バス停から帰るのは現実的ではない。
そこで歩いて30分強/2.3kmの丹納バス停まで歩けば本数はそれなりにある模様。
丹納から樫の浦(西海市役所方面)は9時、15時、18時発有。西海橋に戻る便は15:49。樫の浦から西海市役所前まで歩いて5分ほど。市役所前から新地中華街(長崎市)行きは16:24が最終。
板の浦-大串線 は本数多め。西海橋→大串が11,13,16,18時。大串から時津経由で長崎に出る路線も有。

[まとめるとこう]

西肥バス西海橋西口行 佐世保駅9:20発→西海橋西口10:06着

さいかい交通・太田和港行  西海橋西口10:13発→奥野10:27着

~道の駅から歩いて丹納へ~

さいかい交通・大串行  丹納12:43発→大串13:07着

長崎バス・新地中華街行 大串14:41発→新地中華街16:30着

なお、このさいかい交通、土日休はぐっと本数が減るので、このルートはほぼ平日のみと思ってよいでしょう。

(参考)

さいかい交通・樫の浦行   丹納15:01→樫の浦15:59着

さいかい交通・新地中華街行 樫の浦16:23発→18:03着 この便だと長崎駅前下車可能

 

思考をまとめきれずに長くなりました・・・というのも長崎バス傘下のさいかい交通独自の路線図がなく、長崎バスの路線検索 時刻・運賃クイック検索 | 長崎バス もあまり便利が良くなく、路線図が地図状ではなく路線ごとに色分けもされていないので解りづらい。さらにさいかい交通のバス本数が少ないので乗り継ぎを考えるのが大変。

と、先ほどの彼杵の荘と反対に一番行きづらい道の駅ではないでしょうか。


西海を海岸沿いに南下して。

 

6・夕陽が丘そとめ長崎市

道の駅 夕陽が丘そとめ|長崎市 | アクセス情報は車のみ。

併設の文学館には公共交通アクセス情報有。

アクセス・周辺地図|遠藤周作文学館 | 長崎県長崎市東出津町 

長崎バス 時刻・路線一覧 のリンクに時刻表あり。

・・・道の駅情報を調べるひとはだいたい車利用だから公共交通機関のアクセス情報は必要ない、という認識なのかな・・・

長崎駅方面からバスで

長崎バス「長崎新地ターミナル」発「長崎駅前」経由「桜の里ターミナル(大瀬戸・板の浦)」行きに乗車。⇒ 「桜の里ターミナル」で、さいかい交通「大瀬戸・板の浦」行きに乗り換え、「道の駅(文学館入口)」下車(「長崎駅前」から「道の駅(文学館入口)」まで約75分)。徒歩2分。

※「桜の里ターミナル」行きのバスは数種類の経由便が出ていますので、必ず「大瀬戸・板の浦」と併記されている便にご乗車ください。

さいかい交通「長崎新地ターミナル」発「大瀬戸・板の浦」行きにて「道の駅(文学館入口)」まで乗り換えなしで、お越しになれます(「長崎駅前」から「道の駅(文学館入口)」まで約60分)。

※詳しくは さいかい交通(TEL:0959-22-0013) までお問い合わせ下さい。

ご丁寧にどうも。

上記の道の駅さいかいの(参考)樫の浦経由、夕陽が丘そとめで降りたら終了やん、と思ってたのだけど、桜の里ターミナル経由なら長崎に戻れる、ということがわかりました。

 


あとは飛び飛びでいくつか。

2・ひまわり南島原市

みずなし本陣ふかえが23年4月に駅名を変更してリニューアルオープン。

「道の駅ひまわり」がオープン / 長崎県南島原市公式ホームページ

リニューアルするにしても駅名が変わる、というのは珍しい気が。

 

島原鉄道・島原駅前からバス、加津佐海水浴場前行き、道の駅ふかえ下車

バス停検索・時刻表 | バス | 島原鉄道 加津佐口之津・大屋方面、加津佐海水浴場前~島原 参照。須川港行きも数本ある模様。

本数は概ね1時間に1本。

島原鉄道HP、ちょっと調べにくくて不親切かな?という感じがしました。


7・松浦海のふるさと館松浦市

http://umihuru.com/ なんだか一昔まえのHPっぽい。アクセス情報なし。

西肥バス松浦駅より平戸桟橋行、恵比須崎で下車、歩いて300m・・・が一番近いと思われる。

松浦駅から1.3km、恵比須崎はバス停3つなので松浦駅から歩くのも一考。

 


8・遣唐使ふるさと館五島市

交通アクセス | 五島の魅力を楽しめる食事処やシアター | 五島の観光・レジャー施設|道の駅遣唐使ふるさと館

船でのアクセス
・長崎港~福江港ジェットフォイル 所要時間:片道最短約1時間25分)
・運行表はこちら ・・・リンクが少し古いようなので 最新はこちら
・福岡港~福江港(フェリー:片道7時間35分)
・時刻表はこちら
飛行機でのアクセス
長崎空港福江空港:毎日2往復(所要時間:片道約30分)
福岡空港福江空港:毎日2往復(所要時間:片道約40分)
・運行表はこちら  ・・・は404。最新はこちら 
島内からバスでのアクセス
・福江~三井楽:毎日10往復
・三井楽~柏:毎日5往復
五島バス時刻表はこちら

おお、至れり尽くせり。さすが離島。長崎港だけでなく博多港(ベイサイドプレイスのところね)からフェリーが出ていて、島内のバスの本数もそれなりにあるので、いくつも道の駅を巡る、ということはできないけど、福江島に遊びに行く・この道の駅だけ行くというのならむしろ行きやすい部類に入るかもしれない。離島だから行くの大変だろうなあと思っていたけど、調べてみないと解らないですね。


9・鷹ら島松浦市

道の駅鷹ら島オンラインストア おおっとECサイトだ。なのでアクセス情報なし。

昭和バス・大手口から有浦線で終点の入野まで。そこから鷹島線・阿翁浦行に乗り換え、道の駅鷹ら島下車。

(昭和バスの乗り換え貼っていたけど日付が期限切れだと無効なページになってしまう様子)

 

長崎県だけど陸路では佐賀からアクセスのみなので飛び地みたいになっている。なので路線バスも佐賀が基盤の昭和バスの管轄。乗換が必要とはいえバスの本数はそれなりにあるほう。


 最終更新:23/11/10

 

他の方の旅行記を見たい方はこちらへ